アプリで広告非表示を体験しよう

大根葉の炒め物☆節約 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*nini*
葉つきの大根が手に入ったら是非!
立派な1品になります。

材料(3~4人分)

大根の葉
1本分
薄揚げ
1枚
干しエビ
5g
かつおぶし
小袋1つ
大さじ1
しょう油
大さじ1
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉はきれいに洗う。
    3、4センチの長さに切る。
  2. 2
    鍋を熱し、大根の葉を入れる。
    水分が少し飛んだところにごま油をまわし入れ、炒める。
  3. 3
    まだ水分が残ってるところに薄揚げ、干しエビ、酒、しょう油を加え、蒸し炒めにする。
    最後にかつお節を混ぜる。

おいしくなるコツ

洗った大根の葉は丁寧に水切りしなくてもOKです。 油ではねないように、ごま油は後から入れるのがポイントです。

きっかけ

新鮮な葉つきの大根をいただいたので。 捨てるのがもったいなくって調理しました。

公開日:2011/01/06

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根の葉 干しエビ かつお節 節約
料理名
大根葉の炒め物

このレシピを作ったユーザ

*nini* 1歳児&3歳児の母です。 離乳食(完了期)→幼児食の子供も一緒に食べれるレシピを紹介したいです☆ 少ない材料、少ない調味料での簡単レシピが中心です。 たくさんのレポありがとうございます!! 引越しでお部屋がぐちゃぐちゃ(>_<) お返しレポとっても遅れ気味です。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする