ウナエビせんべい レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
今回は、ふるさと納税返礼品の山形県鶴岡市の特別栽培米、つや姫を使いました。
- 2 うなぎのたれと砂糖を混ぜる
- 3 黒胡麻を加えて混ぜる
- 4 ご飯を加えて混ぜる
- 5 アルミホイルへ3等分してのせ、上からフォークで押し付け、米が一並びになるようにする
-
6
干しエビをのせ、上からフォークで押さえつける
-
7
オーブン210度10分で焼き上がり。完全に冷めてからアルミホイルから剥がす。
きっかけ
お菓子の時間に食べるものがなかった。健康的且つ短時間で、できそうな材料を見繕いました。ぬれ煎餅の食感です。パリパリにしたいときは、焼き時間を多めにすれば良いでしょう。
おいしくなるコツ
お米を潰さないから、歯応えありです。味は濃い目がお茶請けには合います。焼く時、アルミホイルは剥がしにくいため、クッキングシートを使うと良いです。
- レシピID:1460049665
- 公開日:2023/03/15
関連情報
- カテゴリ
- せんべい
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません