カニカマ入り!だし巻き卵♪ レシピ・作り方

カニカマ入り!だし巻き卵♪
  • 5分以内
  • 100円以下
京たまご8836
京たまご8836
だし巻き卵にカニカマを入れました!
カニカマの塩気で味がしまるだし巻き卵です♪
彩りもよし◎

材料(1~2人分)

  • かにかま 2本
  • ねぎ 10g
  • 2個
  • ●水 大さじ2
  • ●本だし 小さじ1/4
  • ●醤油 小さじ1
  • ●みりん 小さじ1/4
  • ●片栗粉 小さじ1/8(ひとつまみ)
  • 適量

作り方

  1. 1 ねぎは小口切りにします。カニカマは5mm幅にスライスします。
  2. 2 よく溶いた卵に、●印・カニカマ・ねぎを入れて混ぜます。
  3. 3 卵焼き器に油をひいて、卵液の1/3を流し入れます。焼けて来たら下から少しずつ巻いていきます。
  4. 4 ※巻くのは下からでも上からでも。
  5. 5 残りの卵液1/2を入れて、丸めた卵の下も卵液を入れてしっかり焼いて火がとおってから巻いていきます。
  6. 6 最後の卵液を入れて、表面が焼けてきたら巻いていきます。
  7. 7 巻き終わりました♪
  8. 8 そのままたべても♪
    カットしても♪

きっかけ

お弁当にぴったりなだし巻き卵です。 片栗粉を加える事で水も出てこずお弁当にいいですよ。 彩りと風味がお弁当に◎

おいしくなるコツ

カニカマは5mm幅に切ったほうが食感はでますが、細くさいてもいいです。

  • レシピID:1460043345
  • 公開日:2021/05/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きカニカマ
料理名
カニカマ入り!だし巻き卵♪
京たまご8836
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る