【離乳食完了期】もちもち手づかみ鮭バーグ レシピ・作り方

【離乳食完了期】もちもち手づかみ鮭バーグ
  • 約30分
  • 300円前後
てげ子
てげ子
木綿豆腐でもちもち食感!すりごまも入ってヘルシーな手づかみメニューです。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 鍋にお湯を沸騰させ、鮭を入れます。鮭の色が全体的に変わったら火を止め余熱で火を通します。
  2. 2 ボウルに木綿豆腐を入れ潰します。
  3. 3 2に1を加え、潰しながら全体的に混ぜ合わせます。
  4. 4 混ぜ合わさったら、片栗粉、小麦粉、しょうゆ、すりごまを加え混ぜ合わせます。
  5. 5 フライパンに油を入れ、4をスプーンですくい、食べやすい大きさに成形して並べ、弱火~中火で焼きます。両面に焼き色がついたら完成です。

きっかけ

絹豆腐だと柔らかかったので木綿豆腐で作ってみました。

おいしくなるコツ

鮭は後で焼くのでサッと火を通すくらいでいいです。お好みで野菜を加えるとさらに栄養バツグンになると思います。

  • レシピID:1460035741
  • 公開日:2020/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)木綿豆腐鮭全般離乳食完了期(12ヶ月以降)
てげ子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちちょん
    ちちょん
    2022/05/17 16:03
    【離乳食完了期】もちもち手づかみ鮭バーグ
    にんじんも少し入れてみました。1歳4ヶ月の娘が好きな味です!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る