ジュワ〜!簡単いなり寿司あげ♪ふっくらと レシピ・作り方

ジュワ〜!簡単いなり寿司あげ♪ふっくらと
  • 約15分
  • 100円以下
京たまご8836
京たまご8836
いなり寿司の油揚げ、難しいイメージがありますが簡単にできますよ!分厚いめの油揚げを使えばより失敗なく仕上がります♪

材料(2人分)

  • 油揚げ 3枚〜4枚
  • ●水 150㏄
  • ●醤油 大さじ1.5
  • ●砂糖 大さじ3
  • ●みりん 大さじ1.5
  • ●本だし 小さじ1/3

作り方

  1. 1 菜箸などの棒で、油揚げの上に転がしてぺしゃんこにします。(剥がれやすくする為)半分に切って破れないように袋を開きます。
  2. 2 お湯に油揚げを入れて、2分ほど茹でて油抜きをします。ザルにあげます。絞れるようになったら、しっかり絞って水気をとります。
  3. 3 ●印をあわせて煮立てます。
  4. 4 煮立ってきたら、油揚げをいれます。
  5. 5 落し蓋をして、フツフツと弱火〜中火でまず10分ほど煮ます。※写真は、お皿です笑アルミやクッキングシートでもいいです。
  6. 6 10分たったら、様子をみます。油揚げが水分をすってほぼなくなってきていれば大丈夫です。冷まします。
  7. 7 冷めれば完成です!軽く絞っていなり寿司・うどんにのせたりと和食に色々使えます。ラップして冷凍保存もできますよ!
  8. 8 ※冷凍は1ヶ月以内に食べて下さい。

きっかけ

難しそうに思えますが、ビックりするぐらい簡単です!分厚いめの油揚げを使えば破らずに開く事ができます!もし、破けても冷凍しておいてうどんにのせても♡ 是非、一度挑戦して頂きたい♡ 添加物少なく、塩分控えめになって体に優しいですよ♪

おいしくなるコツ

落し蓋があれば是非に、落し蓋を(笑)お皿でも代用できますし、クッキングシートやアルミをのせてもらっても。 水分が少なくなってくると焦げないように気をつけて下さい。

  • レシピID:1460033827
  • 公開日:2020/07/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
ジュワ〜!簡単いなり寿司あげ♪ふっくらと
京たまご8836
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る