冷凍☆カット長葱 レシピ・作り方

冷凍☆カット長葱
  • 約10分
ブルーボリジ
ブルーボリジ
花芽が出始める前の葱は硬くなり、焼き鳥も葱から玉葱に変わるお店も。芯が硬めになってきた葱を使って冷凍してみました。

材料(家族人分)

  • 長葱 1本

作り方

  1. 1 葱は縦半分にし斜め切りにしました。キッチンペーパーに乗せ水分を取ります。汁もの、炒め物等加熱調理用を予定しての我が家で頻繁に使用するカットにしました。
  2. 2 食品用の冷凍保存可のポリ袋に小分け又はラップで包んで小分けし保存袋で冷凍します。写真のように1枚のポリ袋で2回分、途中結んで詰め、使用時に結び目上をカット。
  3. 3 凍ったまま汁もの、炒め物に使用。特に硬い葱の季節につき、冷凍することで繊維が軟らかくなりました。

きっかけ

春の芯が硬めの葱を使って。

おいしくなるコツ

1~2ヵ月は保存可、1ヵ月以内で使い切る予定で冷凍。

  • レシピID:1460025488
  • 公開日:2019/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)料理のちょいテク・裏技
料理名
冷凍野菜
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る