するめで炊き込みご飯 レシピ・作り方

するめで炊き込みご飯
  • 1時間以上
  • 300円前後
ミルミント
ミルミント
するめを重曹で戻して柔らかくして炊きました。

材料(6人分)

  • 3合
  • するめ 1枚
  • 生姜 20g
  • 醤油 大さじ3
  • 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 刻みネギ 適宜
  • だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1 するめは重曹小さじ1に水300mlでビニール袋に入れて全体が浸かるようにして冷蔵庫で戻して利用します。
    ⁽分量外の材料⁾
  2. 2 炊飯器にご飯を炊くセットをして1の戻したするめを食べ易く細かめに切って加え生姜は千切りにして入れます。
  3. 3 2に醤油、みりん、酒とだしの素を加えて加えて炊き上がり予約してスイッチを入れます。
  4. 4 3が炊き上がったら切るようにして混ぜ合わせご飯茶碗に盛ってねぎをかけていただきました。

きっかけ

貰い物のするめで炊き込みご飯

おいしくなるコツ

するめをそのまま利用する方法を聞いたのですが歯の強い日とはその歯ごたえが良さそうですが我が家は柔らかい方が良いと戻して炊きましたのでお好みでそのままでもOKね。

  • レシピID:1460020752
  • 公開日:2018/05/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯料理のちょいテク・裏技万能ねぎ生姜(新生姜)その他の乾物
関連キーワード
炊き込みご飯 するめ 炊飯器 柔らかく
ミルミント
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る