菊の☆エゴマ酢味噌 レシピ・作り方

菊の☆エゴマ酢味噌
  • 約15分
  • 300円前後
ブルーボリジ
ブルーボリジ
話題のオメガ3のエゴマは郷土では昔から活用されてました。今は擂りエゴマも売られているので便利です。

材料(4人分)

  • 食用菊 200g
  • 酢(菊茹で用) 大さじ2~3
  • ☆味噌 大さじ1半
  • ☆砂糖 大さじ1~2
  • ☆酢 大さじ2
  • ☆擂りエゴマ又はゴマ 大さじ3

作り方

  1. 1 菊は花弁を散らし酢を加えた湯で茹でます。赤系の発色を促す酢はピンク系の菊には多め、黄色であれば少なめでも。流水で冷ました後 水切りし手で解しておきます。
  2. 2 ☆を合わせ①の菊にかける又は頂く直前に和えます。

きっかけ

エゴマを使って。

おいしくなるコツ

調味料はお好みで調整して下さい。

  • レシピID:1460015276
  • 公開日:2017/01/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和え物ベジタリアンその他のヘルシー食材
関連キーワード
えごま オメガ3 和え物
料理名
和え物
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る