減塩☆スペイン風ピザ・コカ レシピ・作り方

減塩☆スペイン風ピザ・コカ
  • 約1時間
  • 500円前後
ブルーボリジ
ブルーボリジ
チーズやソースを使わないスペイン風ピザ・コカをヘルシー減塩仕様にて青森のリンゴとニンニク、ゴボウを使って焼きました。素朴な生地と素材の旨味がシッカリと味わえます

材料(4人分)

  • ☆強力粉 250g
  • ☆砂糖 小さじ2
  • ☆ドライイースト 3g
  • ☆オリーブ油 大さじ1
  • ☆微温湯 150cc
  • リンゴ 100g
  • ゴボウ 100g
  • ニンニク 20g
  • 赤玉葱 100g
  • パプリカ 100g
  • カルパス(又はシラスでも) 30g
  • 青海苔 小さじ1
  • 3g
  • 粗挽き黒コショウ(お好みで) 3振り位
  • ◆オリーブ油(お好みで) 0~小さじ2
  • ローズマリー枝 10㎝

作り方

  1. 1 ☆の微温湯以外をボウルに入れ箸で混ぜます。35度程度の微温湯を加え一気に箸で混ぜ合わせます。そぼろ状になったら、ひとまとまりになるよう10回程度捏ねます。
  2. 2 ラップをし30分~1時間程度、常温で生地を休ませます。その間にトッピングの具の準備をします。ゴボウはスライスしレンジで加熱後青海苔を塗します。赤玉葱とニンニク、カルパスはスライス。
  3. 3 パプリカ(赤とオレンジ)は細切り、リンゴはスライス。トッピングの具の準備が出来たら②の生地を薄めに伸ばしクッキングシートを敷いた天板に置きます。 ※生地丸型2枚にしても。
  4. 4 伸ばした生地に②と③の具をトッピングし塩と◆、オリーブ油(省略可)、コショウを振り180度のオーブンで焼きます。具に火が通り、生地がカリッとするよう焼きます。
  5. 5 リンゴと相性の良いローズマリーは焦げないよう焼き上がる2~3分前にトッピングしました。カルパス(サラミ)からオイルが出るので、玉葱やパプリカの上に乗せて焼いても。
  6. 6 減塩ヘルシー仕様にて素朴な生地です。リンゴ、ゴボウ、ニンニク、シラスの塩分のみ、季節のフルーツ(プルーン、洋ナシ)やチーズ(溶けるタイプ又はカッテージチーズ等)をトッピングしても。
  7. 7 我が家の通常のコカ用の生地はレシピID:1460010426、赤玉葱のコカはレシピID:1460010425、プルーンのコカはレシピID:1460010414

きっかけ

青森のゴボウとリンゴ、ニンニクを使って、3ダウンレシピコンテスト応募の為。

おいしくなるコツ

お出汁食材でもあるゴボウ、リンゴの自然の甘み、薬味・スパイス食材のニンニク、玉葱、青海苔、コショウ、ローズマリーを利用し減塩。カルパス(サラミ)の塩分含有量1.1g、代わりに塩とトッピングのオリーブ油をプラスしても。

  • レシピID:1460014702
  • 公開日:2016/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
血圧が高めの方パプリカごぼうガーリック・にんにくりんご
関連キーワード
りんご ごぼう ピザ コカ
料理名
ピザ
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る