梅サワーシロップ レシピ・作り方

材料(家族人分)
作り方
-
1
梅はお菓子用に向く熟した節田梅を使用、好みの梅で可。熟しているので水洗いした後のアク抜きは1時間くらい水に浸けました。
-
2
ザルに上げてシッカリ乾燥させ、なり口を楊枝で取り除きます。
-
3
清潔な保存瓶に梅、氷砂糖を入れ酢を注ぎます。
-
4
冷暗所に置き3ヶ月~半年くらいもすると飲み始められます。糖分が多いほど早めに飲み始められます。酸味が強い場合は糖分を足したり、炭酸水、水割り等お好みで どうぞ。
-
5
ちなみに お総菜屋さんのレシピは梅2kg~、酢1.8リットル、氷砂糖700g~1kg。氷砂糖は700gで漬けているそうです。
きっかけ
お総菜屋さんから教えて頂いた梅シロップです。
おいしくなるコツ
お総菜屋さんの話では一年も漬けると梅がトロッとするそうです。ドレッシングや酢の物、マリネ等、鶏肉や豚肉を煮込む際に使っても。途中 味見して酸味が強ければ氷砂糖を足しても。
- レシピID:1460009558
- 公開日:2015/07/10
関連商品
関連情報
- 料理名
- 梅シロップ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ひなりな05042017/07/29 19:52梅ジュースやサワーで美味しくいただいてます^^とっても美味し~^^