我が家の味噌☆種味噌入り☆大豆タッパー仕込み編 レシピ・作り方

我が家の味噌☆種味噌入り☆大豆タッパー仕込み編
ブルーボリジ
ブルーボリジ
とにかくジイッと放置、お味噌の神様、麹の力を借りて美味しい お味噌の熟成を待ちます。種味噌入りなので発酵が早いです。

材料(4kg人分)

  • 乾燥大豆 1kg
  • ☆米麹 1kg
  • ☆塩 450g
  • 種味噌(出汁入り不可、美味しい味噌) 卵1個分
  • 焼酎 少々
  • 板粕 500g位

作り方

  1. 1 大豆はよく水洗いしてタップリの水に24時間浸けます。途中水から豆が飛び出ないように確認、加水しながら、ふっくらシワがなくなるまで浸けます。
  2. 2 たっぷりの水で①の大豆が手で潰せる程度まで茹でます。最初白い泡が溢れるので目を離さず茹で、一旦泡を取り除いたら中弱火で1時間は煮ました。大豆によって茹で時間が変わります。
  3. 3 麹は手で潰さないように優しくポロポロ解し☆の塩と合わせておきます。※麹は生きてるので強い力で潰さないこと。
  4. 4 ②の大豆のみを擂り鉢又フードプロセッサーで潰します。少々粒が残る程度です。※煮汁は硬さ調整時に使うのでボウル等に取っておいて下さい。
  5. 5 十回くらいに分けてFPで潰しましたが、最初5秒くらいスイッチを入れたら容器を振って再度スイッチを入れると、まんべんなく潰せるようです。又は途中ヘラ等で上下返します。
  6. 6 潰した豆が生温い程度に冷めたら③と種味噌を麹を潰さないように全体に混ぜ合わせます。手でボール状にしてみて固まらない場合は④で残しておいた煮汁で調整します。入れすぎないこと。
  7. 7 ちょうどボール状、味噌玉になる軟らかさになったら、野球ボール程度に空気を抜きながら丸べます。
  8. 8 100均一で購入した5リットルのタッパー使用。よく洗い乾燥させたら蓋も一緒に焼酎で拭いて殺菌しておきます。そこへ⑦の味噌玉を空気が入らないよう投げ入れます。
  9. 9 投げ入れて一段ごと手で押して空気を抜き、味噌玉を詰めます。最後は上から平らに力をかけて空気を抜いて平らにしたら分量外の塩、30gくらい振ります。
  10. 10 板粕を平らに敷き詰めたら焼酎を浸み込ませたキッチンペーパーでタッパーの縁を拭き取り殺菌します。※板粕でなくラップをキッチリ貼って塩1kg位を重石にしても可。
  11. 11 シッカリ蓋を閉め冷暗所に保管します。新聞紙で包むか段ボールをかけて半年くらい熟成させます。2、3日して板粕が沈んだり味噌が見えてきた部分があれば板粕を足して下さい。
  12. 12 ひと夏越して秋には食べ頃です。味噌は小分けにして冷蔵庫に保管するか、粕を取り除いてラップで密閉、上に塩を重石代わりにして冷暗所保存しつつ使用しても可。

きっかけ

自家製のお味噌が食べたくて種味噌を使って発酵を速めて作ってみました。黴除けに板粕での密閉が良いと聞いたので初チャレンジ、全く黴も出ずに美味しい お味噌の完成です。

おいしくなるコツ

作業の際は必ず清潔な手が原則。味噌の上に乗せた黴除けの粕は魚の切り身や鶏肉を漬けたりして再利用できます。味噌の粒々が気になる方は、数日間食べる分を擂り鉢で擂るか、味噌漉しを利用して下さい。

  • レシピID:1460003924
  • 公開日:2013/09/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
味噌
関連キーワード
手作り味噌 タッパー仕込み味噌 種味噌入り 黴除け板粕
料理名
手作り味噌
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る