簡単☆小松菜と揚げと卵の煮物 レシピ・作り方

簡単☆小松菜と揚げと卵の煮物
  • 約10分
  • 300円前後
usagizaki
usagizaki
麺つゆを使う事で、材料少なく手軽に出来ます。小松菜と揚げの煮物に卵を落とすことで、ボリュームが出ます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜を水洗いし、5cm幅に切る。
    揚げは、半分に切り、それを5mm幅の短冊切りにする。
  2. 2 水400mlに小松菜を入れ、沸騰させる。
    沸騰したら、麺つゆを入れ、揚げを入れる。
  3. 3 最後に卵を落とし、固まったら完成。

きっかけ

和食の副菜に簡単に作れるものを考えました。

おいしくなるコツ

卵は半熟にしても美味しいです。 麺つゆの分量は、何倍濃縮化かによって、加減してください。

  • レシピID:1450032466
  • 公開日:2024/04/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
usagizaki
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る