常備菜に!!和食の定番簡単に切り干し大根 レシピ・作り方

常備菜に!!和食の定番簡単に切り干し大根
  • 約15分
  • 300円前後
元シェフママくみ
元シェフママくみ
一回作れば毎日出しても子供達が食べてくれる切り干し大根。
何よりもお安く仕上がります笑
200円でおつりがきます!!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 切り干し大根を水につけて10分もどす。
    ※戻しすぎると切り干し大根の旨味が抜けすぎちゃいます。
    戻したら軽くしぼっておく。
    戻し汁は残しておく。
  2. 2 千切りにした人参をサラダ油やごま油などのお好みの油で炒める。
  3. 3 椎茸を加えて、炒める。
  4. 4 切り干し大根を入れたら、切り干し大根の戻し汁、その他調味料を入れて弱火で10分程煮る。
    冷めながら味が入っていくので、いっぱい煮なくていいのも経済的!!

きっかけ

台風被害の時に乾物料理に沢山お世話になって、レパートリーが増えました。

おいしくなるコツ

私は硬めが好きなので、煮すぎないことでしょうか。。

  • レシピID:1450023949
  • 公開日:2020/06/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
300円前後の節約料理低カロリーおかず
元シェフママくみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る