もやしとほうれん草の簡単おひたし レシピ・作り方

もやしとほうれん草の簡単おひたし
  • 約10分
  • 100円以下
ママゴング
ママゴング
一品足りない時にほうれん草ともやしがあったら簡単に作れ便利です。

材料(4人分)

  • ほうれん草 適量
  • もやし 1袋
  • ゴマ(白ゴマか黒ゴマ) 適量
  • 砂糖 大さじ2
  • 醤油 大さじ2~3

作り方

  1. 1 ほうれん草を茹で、水にさらします。
    (ほうれん草をサランラップに包み電子レンジでチンすると簡単に出来ます。)

    ほうれん草の水気を絞り、適当な大きさに切り、さらに水気を絞ります。
  2. 2 鍋に水を入れて火にかけます。(ほうれん草を茹でたお湯でもいいです。再沸騰させて使ってください。)

    水が沸騰したら火を止め、洗っておいた もやし を入れて鍋の蓋をして数分待ちます。
  3. 3 もやしの水気を絞り、ほうれん草と一緒に砂糖と醤油で合えます。

    水分を絞っても、時間が経つと水分が出てくるため、少しは味が濃くてもいいと思います。
  4. 4 器に盛りつけ、ゴマをふりかけて出来上がりです。

きっかけ

私の母の味です。 子供達も もやしのおひたし が大好きです♪

おいしくなるコツ

もやしのおひたしが残り少ない時はほうれん草を足し、ほうれん草のおひたしが残り少ない時にはもやしを足したりもしています。 もやしのシャキシャキが美味しい一品です。

  • レシピID:1450005651
  • 公開日:2012/04/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の食材
料理名
おひたし
ママゴング
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る