豚骨とジャガイモのスタミナ煮★ レシピ・作り方

豚骨とジャガイモのスタミナ煮★
  • 1時間以上
  • 500円前後
うらでん
うらでん
本当は鶏手羽で作るのですが、豚骨でもおいしいです。

材料(2人分)

  • 豚骨 4個
  • ジャガイモ 小3個
  • スライスこんにゃく 1袋
  • ニンニク 2.3かけ
  • 200CC
  • 50CC
  • しょうゆ 50cc
  • お酢 50cc
  • 砂糖 大さじ4

作り方

  1. 1 フライパンで豚骨の全面に焼き目をつける。その時ににんにく・じゃがいもにも焼き目をつける。
    こんにゃくは沸騰で下ゆでしておく。
  2. 2 1を鍋に移し、調味料と水を入れて、沸騰したらあくをとる。
    下ゆでしたこんにゃくもいれ、柔らかくなるまで煮込む。
    冷まして、白く固まった油をとる。(写真参考)
  3. 3 もう一度加熱してできあがり。
    今回は2日目に食べましたが、お肉も柔らかかったです。

きっかけ

豚骨があったので、にんにくと合わせてスタミナ煮物を作りました。

おいしくなるコツ

お子様がいなければ、鷹の爪を1本入れたら、甘辛で大人の味です。 肉を鶏手羽にしたり、ゆで卵を入れてもおいしいです。油をとるので、ヘルシーに食べられます。

  • レシピID:1450004889
  • 公開日:2012/01/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
煮物
うらでん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る