アプリで広告非表示を体験しよう

すだち&おろし饂飩(なか卯Ver) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
PanPan01
とっても美味しかった夏季限定“なか卯”の“すだち饂飩”を我流再現
みんながつくった数 2

材料(3人分)

カトキチ 冷凍讃岐うどん
3袋
大根おろし
M 1/2本分
長ねぎ(刻む)
1/2本分
すだち(半分に切る)
3個
ヤマサ昆布つゆ3倍濃縮
適量(60cc)
水(つゆ用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うどんの特定は不明だけど、カトキチ冷凍うどんが一番近い感じなのでチョイス
  2. 2
    パッケージ通り、レンジで解凍して、冷水でしめる
  3. 3
    薬味の用意
    大根おろし、刻みネギ、すだち
  4. 4
    ダシも定かではないが、すだちには昆布が合うかな~って事でヤマサの昆布つゆをチョイス
    ぶっかけでいただくので水を加えて、やや濃いめに調整しておく
  5. 5
    どんぶりに、うどん、大根おろし、きざみネギをのせておく
  6. 6
    ぶっかけダシとすだちを添えて、いただく直前に各自お好みでかける

    すだちは種が多いので、お家では茶こしを用意しておくと便利

おいしくなるコツ

大根は、みずみずしいものを選ぶ コレといって、コツはないほど簡単ね(^。^) ※すだちは、体内の塩分排出効果の高い食材です

きっかけ

2011年夏限定のなか卯の“すだちうどん”を再現してみた

公開日:2012/02/03

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん冷やしうどん
料理名
冷やしうどん

このレシピを作ったユーザ

PanPan01 はじめまして、PanPan01と申します なるべく簡単で手軽で美味しいレシピを心がけてますo(^▽^)o お気に入り、つくレポいただき嬉しく思います♪ 我が家は、旦那お肉好きっていうこともあり、主にボリューム満点メニューが多いです

つくったよレポート( 1 件)

2012/10/30 21:19
さわやかな組合せ♡、もりもり食べれちゃいますね!冷やしうどん久々食べたけど・・・いいもんですね(*^^*)v
ねうしとら子
ねうしとら子さん、おはようございま~す♪レポ嬉し~ 天ぷらのせるより遥かにヘルシ~、もりもりOK~♪ スダチと大根おろしって相性抜群!是非またお試しくださ~い

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする