甘さ引き立つ焼き野菜のポトフ レシピ・作り方

甘さ引き立つ焼き野菜のポトフ
  • 約1時間
  • 500円前後
しのさんじ
しのさんじ
野菜の甘さを引き出すために焼き野菜にしてから煮込みました。優しい美味しさになります

材料(2人分)

  • キャベツ 1/2玉
  • にんじん Mサイズ1本
  • メークイン 3個
  • 玉ねぎ 1個
  • 粗挽きウインナー ひと袋5本
  • コンソメ 1欠片
  • 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1 野菜を食べやすいサイズにカット。今回はキャベツは1/2サイズを4等分、にんじんを8等分、メークインを2等分玉ねぎを4等分にしました
  2. 2 カットした野菜をオリーブオイルをひいたフライパンで焼き目が付くまで焼きます。この時切り口を焼いた方が焦げ目の見た目が美味しそうに見えます
  3. 3 できた焼き野菜はカレー鍋など底の深い鍋に入れていき、水を野菜が浸る程度に入れます(今回はおよそ800ml程度)
  4. 4 鍋に固形コンソメを一欠片、塩を少々入れます
    その後中火で約25〜30分煮込み、野菜に串が通るようになったら出来上がり。少し味を見て塩味が足りないようなら塩コショウで整えて下さい

きっかけ

ユーチューブ動画のレシピ紹介を観て作ってみました

おいしくなるコツ

焼き野菜にする事で生野菜をそのまま煮込むより青臭さが抜けて甘い野菜とスープになります また余ったポトフにシチューやカレールゥを入れてアレンジしても美味しいですよ!

  • レシピID:1430019659
  • 公開日:2020/11/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポトフキャベツにんじん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る