きゅうりのがごめ昆布あえ レシピ・作り方

きゅうりのがごめ昆布あえ
  • 約10分
  • 100円以下
インディゴ9571
インディゴ9571
生昆布のふりかけを上手に使って、さっぱり美味しい和え物が出来ました。

材料(5人分)

  • きゅうり 2本
  • 昆布の生ふりかけ 大さじ3
  • 【タレ】酢 大さじ4
  • 【タレ】砂糖 大さじ2
  • 【タレ】創味の白だし 大さじ2

作り方

  1. 1 きゅうりを千切りにしたら、昆布の生ふりかけと一緒に、ビニール袋にれます。
  2. 2 1のビニール袋に【タレ】を入れてよくまぜて、空気を追い出して、冷蔵庫で10分寝かせたら出来上がりです。

きっかけ

まったくの思いつき。

おいしくなるコツ

そのまま食べても美味しいですが、冷奴にかけるときは、お酢と白だしを大さじ一杯ずつ追加してください。

  • レシピID:1420009552
  • 公開日:2015/08/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お疲れ気味の方低カロリーおかず
料理名
きゅうりとがごめ昆布の和え物
インディゴ9571
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る