蕪とめかぶの三杯酢漬け レシピ・作り方

蕪とめかぶの三杯酢漬け
  • 約15分
  • 300円前後
インディゴ9571
インディゴ9571
なめらかなカブの食感がたまらない一品。

材料(4人分)

  • 3個
  • めかぶ(乾物) 10g
  • 【三杯酢】酢 大さじ3
  • 【三杯酢】砂糖 大さじ2
  • 【三杯酢】醤油 大さじ1
  • 【蕪塩漬け分】塩 大さじ1

作り方

  1. 1 蕪から葉っぱを切り落として、皮をむき、薄切りにしたら、ビニール袋に入れて、塩を入れて軽く揉む。(どんぶりを受け皿にしておくと安心ですよ。)
  2. 2 三杯酢の材料をフタが締められる瓶に入れて、砂糖が溶けるまでよく振る。
  3. 3 1の蕪を水洗いして、ふきんで水気を絞る。
  4. 4 乾物のめかぶを、大さじ三杯の水に3分間さらして、水気を切り、2の三杯酢を入れて、混ぜる。
  5. 5 4に3の蕪を混ぜあわせて出来上がり。
    今回は、彩りに輪切り唐辛子をトッピングしてみました。

きっかけ

カキーン!!と閃いた。

おいしくなるコツ

蕪を塩出しして、水気をよく絞ります。 一昼夜漬け込むと、さらに味わい深い仕上がりに^-^

  • レシピID:1420008886
  • 公開日:2015/03/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶめかぶその他調味料
料理名
蕪とめかぶの三杯酢漬け
インディゴ9571
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る