今日のランチ*ナスのトマト煮deペンネ レシピ・作り方

今日のランチ*ナスのトマト煮deペンネ
  • 約30分
  • 500円前後
iihi009
iihi009
夏野菜のトマト煮は野菜をたくさん食べられるのでよく作ります。入れる野菜はいつも違いますがどれも美味しいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ナスは縦半分に切り、半月形1㎝ぐらいに切る。
    鍋にごま油をしき熱し、ナスを炒める。
  2. 2 ラタトゥイユ用ソースを入れて煮込む。
  3. 3 トマトをサイコロに切って入れ煮る。
  4. 4 タマネギ、セロリの薄切りを入れ煮こむ。
  5. 5 ウインナソーセージを斜め切りして入れる。(ここにペンネを入れ煮こんでもOK)
    別鍋でペンネを茹で時間より2分ほど早く取り出しトマト煮の鍋で1~2分煮る。
  6. 6 深めの皿によそいパセリを散らして出来上がり!

きっかけ

野菜の煮込みではトマト煮が失敗なくできるので、よく作ります。夏は特にラタトゥイユソースで簡単にたくさんの野菜を煮込むことが多いです。

おいしくなるコツ

キュウリをあられに切って入れたり、ピーマン、パプリカも合います。トマトソースですが、生のトマトを刻み入れると一味美味しくなります。

  • レシピID:1420001660
  • 公開日:2011/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト全般マカロニ・ペンネ
関連キーワード
ラタトゥイユ 野菜の煮込み トマト煮 夏野菜
料理名
ナスのトマト煮
iihi009
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ochachasan
    ochachasan
    2011/08/05 22:02
    今日のランチ*ナスのトマト煮deペンネ
    お弁当にしました!冷めても美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る