てんさい糖でふっくら青梅の甘煮*梅シロップ レシピ・作り方

てんさい糖でふっくら青梅の甘煮*梅シロップ
  • 1時間以上
  • 500円前後
iihi009
iihi009
梅酒そっくりの味!汁はアルコールの入っていない梅酒・・・うっかり酔いそうになってしまいましたよ。

材料(5~10人分)

  • 青梅 600g
  • てんさい糖 300g

作り方

  1. 1 梅は洗って、竹串でなり口を取り除き皮にポツポツ穴を開ける。
  2. 2 穴は簡単に開くので早いです。
    これを大鍋の湯で10分ぐらい煮る。皮が破れないように少しずつザルに取り出す。
  3. 3 水を張ったボールにつける。
  4. 4 30分ぐらい浸けたらまたゆでる。入れられれば、ザルのまま大鍋に入れる。(その方が実が崩れない)
    茹でて水に浸けるのを3回ぐらい繰り返しアクを抜く。
  5. 5 てんさい糖をかけ、出た梅汁で煮る。
  6. 6 梅汁少なっ!
  7. 7 弱火で30分ヒタヒタまで水を足して煮ました。
  8. 8 密閉容器で冷蔵庫にいれておきます。
  9. 9 入りきらなかった梅10粒と煮汁は食べたり料理ですぐに使ってしまいます。

きっかけ

青梅には氷砂糖のような不純物の少ない砂糖がぴったりと思うのですが、黒砂糖とか、てんさい糖とかで作るとどんなもんか試してみたくなり、黒砂糖は高いので、てんさい糖で少しだけ作ってみました。

おいしくなるコツ

煮る時に顔をだしていた梅は柔らかく煮えてませんでした。落し蓋をした方がよかったと思います。

  • レシピID:1420001406
  • 公開日:2011/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
夏バテ対策
関連キーワード
梅2011 ふっくら 甘煮 梅酒
料理名
青梅の甘煮
iihi009
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る