健康法師の 中華風オムレツ レシピ・作り方

健康法師の 中華風オムレツ
ももちゃn
ももちゃn
切り干し大根がいい仕事しています。
お腹にもたまるし、おいしいですよ。

材料(2人分)

  • 6個
  • 小さじ4分の1
  • 切り干し大根 20グラム
  • ★カニかま 1袋
  • ★生しいたけ 4枚
  • ★トマト 小1個
  • 炒め用ごま油 ① 大さじ1
  • 卵を焼く時用ごま油 ② 大さじ2
  • 出来上がりにかけるごま油 ③ 大さじ1
  • ラー油 好みの量3滴ぐらいから

作り方

  1. 1 切り干し大根は30分ぐらい水で戻して絞り、3センチぐらいに切っておく。
  2. 2 生シイタケとトマトは一口大に切っておく。

    卵は割りほぐして、塩を入れて良く混ぜておく。
  3. 3 フライパンにごま油①を熱し、切り干し大根を炒め、油が回ったら、星印を全部入れて炒め、皿に取る。
  4. 4 同じフライパンにごま油②を足して熱し、手順2の卵を入れ、大きくかき回すようにしながら卵を焼き、まだ少し半熟のところが残っているうちに
  5. 5 卵の半分に3を乗せてもう半分をかぶせ、お皿をフライパンに被せてひっくり返す。
  6. 6 お皿に乗せたらごま油3とラー油をかけて出来上がり。

きっかけ

ブログ友が中華風の卵焼きを作ってたので、それをヒントにしました。分量を書いてなかったので、自分流に作ってみました。材料もちょっと変えてトマトを入れてみました。

おいしくなるコツ

具を炒める時、一度に全部入れずに、最初に切り干し大根を炒めてください。

  • レシピID:1410007838
  • 公開日:2014/04/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オムレツその他の中華料理切り干し大根
料理名
オムレツ
ももちゃn
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る