水清寺菜とウインナーのシンプル炒め。 レシピ・作り方

水清寺菜とウインナーのシンプル炒め。
  • 約15分
  • 300円前後
はちわれ413
はちわれ413
水清寺菜を、素材の味が分かるように塩こしょうで炒めました。春菊に似た爽やかな後味で美味しいです☆沖縄では酢味噌和えにするみたいですが、炒めても美味しいです^^

材料(2~3人分)

  • 水清寺菜 80g
  • ウインナー 4本
  • なたね油(サラダ油) 小さじ2
  • 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1 水清寺菜は茎から葉を取り、洗って水を切って置く。
    これで80gあります。
  2. 2 ウインナーは斜め切りする。
  3. 3 油を熱し、ウインナーを炒める。
  4. 4 ウインナーに火が通ったら、①を加え、塩・こしょうをふって味付け。
  5. 5 あっという間にできあがり☆

きっかけ

水清寺菜をもらったので、素材の味がわかるようにシンプルに炒め物にしました。

おいしくなるコツ

さっと炒めるだけです。

  • レシピID:1410003757
  • 公開日:2011/10/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
水清寺菜 簡単 炒め 金寺草
料理名
炒め物
はちわれ413
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る