シンプル素材で本格バーニャカウダ レシピ・作り方

シンプル素材で本格バーニャカウダ
  • 約1時間
  • 2,000円前後
NosVemos
NosVemos
野菜はなんでもOKなんです~。

材料(6人分)

作り方

  1. 1 にんにくの芯を抜き、豆乳で、ペースト状になるまでかき混ぜながら煮込みます。
  2. 2 ①ができたら、ほぐしたアンチョビを加えてよく混ぜて、バーニャカウダ用ポットに移します。(フォンデュのキットで代用可)
  3. 3 付け合わせの野菜、バゲットは、適当なサイズにカットします。なすやカボチャなどは焼いておくとGood。
  4. 4 ②で専用ポットに移したバーニャカウダソースに火をかけ、オリーブオイルをお好みの量加えます。臭いが気になる場合は生クリームを追加。
  5. 5 オリーブオイルとバーニャカウダソースが混ざったら、付け合わせの野菜などと一緒に召し上がれ!

きっかけ

お気に入りのレストランで食べたバーニャカウダが絶品だったので、家でも食べたいと思い挑戦!!

おいしくなるコツ

匂いを気にせず、たっぷりのにんにくを使うのがコツ。にんにくは必ず国内産を使ってください。(青森産を使用しました。)

  • レシピID:1410000420
  • 公開日:2011/01/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
イタリアン おうちパーティ 野菜たっぷり ワインに合う
料理名
バーニャカウダ
NosVemos
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • アッカしお
    アッカしお
    2011/03/30 09:09
    シンプル素材で本格バーニャカウダ
    美味しかったです!とても喜ばれました!!時間があったので、一度裏ごししてからオリーブオイルとあわせてみました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る