アプリで広告非表示を体験しよう

大根もち レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆん☆77
刺身についてるツマ、きれいに洗えば使えます。4歳くらいから一緒に作れる簡単点心です。

材料(1人分)

大根
100〜200g
白玉粉
50g
ゴマ、桜えび、じゃこ等
少々
小1
ごま油
大1
たれ(醤油、ラー油、酢、からし等)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の皮をむき、細く切る。
  2. 2
    塩揉みして、しばらくしたら水気を絞る。
  3. 3
    2,と白玉粉と水30mlと好きな具材を食品用ビニールに入れ、よくこねる。
  4. 4
    薄いハンバーグ状にして、ごま油で焼く。
  5. 5
    両面しっかりと焼いたら、醤油、ラー油、からし、お酢などでたれを作ってつけて食べる。

おいしくなるコツ

シュウマイサイズにしても可愛いです。中までしっかり火を通してください。 もっちりしているので、のどに詰まらせないように気をつけてください。

きっかけ

中華がたべたいけど、カロリーがきになるときにおすすめです。

公開日:2010/12/21

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
点心

このレシピを作ったユーザ

ゆん☆77 小麦粉だいすき主婦です。いちおう管理栄養士だったり 9月生まれの赤ちゃん育成中です。お返事遅くなったらごめんなさい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする