『エビと椎茸とかまぼこの茶碗蒸し』 レシピ・作り方

『エビと椎茸とかまぼこの茶碗蒸し』
  • 約15分
  • 300円前後
じろきっちょ
じろきっちょ
エビと椎茸とかまぼこの茶碗蒸しです。

材料(1人分)

  • エビ 2尾
  • 椎茸 1個
  • かまぼこ 30g
  • 三つ葉 1本
  • 1個(約50g)
  • <出汁>(白だし 1 : 9 水) 卵の3倍(約150g)
  • ├★白だし 1/10(約15g)
  • └★水 9/10(約135g)

作り方

  1. 1 エビは背わたを取り、殻を剥く。
    椎茸は石づきを取り、十字4等分に切る。
    かまぼこは5mm~10mm幅のスライスにする。
    三つ葉はさっと洗い水気を取り、茎を3cm幅に切る。
  2. 2 はかりにボウルを置く。
    ボウルに卵を割り入れ卵の重さを正確に計る。
    菜箸で白身を切るように卵を溶く。

    ※写真では47g。
  3. 3 ②の卵の重量の3倍の重量の出汁を作る。
    出汁の比率は白だし1に対して水9の割合。

    ※写真では141g(白だし 14g : 127g 水)。
  4. 4 ②に③を加え混ぜる。
  5. 5 器にかまぼこ、三つ葉の茎、椎茸、エビを入れ④を注ぐ。
    アルミホイルで蓋をする。
  6. 6 蒸し器を沸かし⑤を乗せる。
    蓋をして強火で3分蒸す。
    火を弱火にしさらに10分蒸す。
    一度取り出してみて固まり具合を確認する。
    汁が透明なら火を止める。
    透明でないなら追蒸しする。
  7. 7 仕上げに三つ葉の葉を乗せたらできあがり!

きっかけ

茶碗蒸しが好きで作りました。

おいしくなるコツ

具材は他にぎんなん、カニかま、鶏肉などでも作れます。 お好みの具材を試してみてください。

  • レシピID:1400043740
  • 公開日:2024/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸しその他の調理器具かまぼこしいたけむきえび
関連キーワード
茶碗蒸し 蒸し器 かまぼこ 椎茸
料理名
エビと椎茸とかまぼこの茶碗蒸し
じろきっちょ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る