新じゃがとにら〜豚バラの山椒香る中華風炒め レシピ・作り方

新じゃがとにら〜豚バラの山椒香る中華風炒め
  • 約15分
  • 300円前後
mamichin555
mamichin555
豚バラの甘い脂だけで炒めました♪

シャキシャキ食感の新じゃがと
緑が映える にら♪

ふんわり山椒(さんしょう)の香りを
まとわせて〜♡

材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉 150g
  • □味塩こしょう 少々
  • □しょうがチューブ 2cmくらい
  • 新じゃが芋(小粒) 2個(180g程)
  • にら 4本(50g程)
  • ◆鶏ガラスープの素 大1/2
  • ◆味塩こしょう 少々
  • ごま油 少々(香り付け程度)
  • 山椒(さんしょう) 少々(香り付け程度)

作り方

  1. 1 ✱豚バラ薄切り肉→3cmくらいにカットして
    □の調味料を加え合わせておく〜

    ●その間に〜
  2. 2 ✱新じゃが芋→皮ごと使うのでよく洗い
    太千切りにして(スライサー使ってます)
    水に晒す

    ●その間に〜
    ↓↓
  3. 3 ✱にら→3〜4cmくらいにカットする


    ●にらがカットできたら〜
    ↓↓

    ✱新じゃが芋→水に晒してある
    ザルに上げて水切りをする〜

    さて
    加熱開始しますよ
    ٩(ˊᗜˋ*)و↓↓
  4. 4 【中火弱】で熱した
    フライパン(20㌢使用)に

    ★油は敷かずに★

    豚バラ薄切り肉を
    広げて置く

    触らずに1〜2分程加熱すると〜

    段々と白っぽくなります
  5. 5 上下返して

    更にそのまま加熱して〜

    なるべく焼色を
    両面に付ける。

    置く場所により
    火入りが違うので〜
  6. 6 焼きいろが付いたら
    取り出す
  7. 7 最後はこんな感じに
    肉が少なくなると

    豚バラから出た脂が
    たくさん

    そして、バチバチ跳ねる様になるので〜
  8. 8 水切りをした

    ✱新じゃが芋 を

    広げて置く

    30秒程そのまま置き〜
  9. 9 上下返す様に混ぜながら

    かじって、
    『シャキッ』とした

    食感くらいまで
    加熱したら〜

    ➤少し〜固い?くらいでOKです
  10. 10 豚バラ薄切り肉を
    戻し入れ〜

    ◆の調味料を加え

    30秒程ざっくりと混ぜる

    ➤じゃが芋が柔らかになるので加熱しすぎ注意です
  11. 11 ✱にら を広げて加え〜
    ざっくりと混ぜる

    すぐにしんなり
    鮮やかな緑色になるので

    火を止める

    仕上げに

    ✱ごま油
    ✱山椒(さんしょう)

    〜を香り付け程度に加えて完成です
  12. 12 器に盛って
    頂きましょう♪

    お好みですが

    追い山椒をしても
    風味UP♪

    鷹の爪散らして
    辛さUPでも良いですよ♪ (各分量外)
  13. 13 *まとめ*

    ①豚肉に下味を付ける
    ②じゃが芋を千切り→水につける
    ③にらを切る
    ④じゃが芋の水を切る
    ⑤豚肉炒めて取り出す
    ⑥じゃが芋炒める
    ⑦肉を戻してニラを入れ
    味付け♪

きっかけ

豚バラとじゃが芋、ニラを使って〜

おいしくなるコツ

■じゃが芋のシャキシャキ食感残すのにあまり加熱し過ぎないように〜 ■山椒(さんしょう)はホールをミルで擦って入れてます。粉でもOK〜

  • レシピID:1390055916
  • 公開日:2023/04/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
肉野菜炒め料理のちょいテク・裏技簡単おつまみにら新じゃが
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る