舞茸とほうれん草の吸物 レシピ・作り方

舞茸とほうれん草の吸物
  • 約10分
  • 100円以下
mamichin555
mamichin555
舞茸の香りがすんごいです♡

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鍋に水と和風だしの素を
    加えて
    中火弱で加熱する

    加熱しながら〜
    舞茸をほぐし加えて〜

    【弱火】にして〜
    3分程煮る

    白だしを加えて〜
    味の調整をする
  2. 2 ・ほうれん草→よく洗い3cmくらいにカットして
    葉と茎に分ける

    食べる直前に茎の部分を入れて1分程加熱後

    葉を加え
    ひと煮立ちしたら
    完成です

    ★葉はしゃぶしゃぶする感じです
  3. 3 お椀によそって
    頂きましょう♪

    舞茸の香りに包まれてね(ノω`*)

きっかけ

舞茸とほうれん草を使って〜

おいしくなるコツ

■ほうれん草→根の赤色の部分近くは砂が結構有ります。切り落としても良いですが 甘みがあって とても美味しいのでよく洗って食べてみてね♪

  • レシピID:1390055300
  • 公開日:2022/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物夕食の献立(晩御飯)料理のちょいテク・裏技
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • アヤアヤコ
    アヤアヤコ
    2024/02/17 14:11
    舞茸とほうれん草の吸物
    美味しいです(^-^)
  • ここなっつん
    ここなっつん
    2023/12/07 20:55
    舞茸とほうれん草の吸物
    きょうはこちら♬舞茸のおだしが出た美味しいお吸い物作っちゃいました♡舞茸美味しいですよね(๑´ڡ`๑)ほうれん草も優しい味に合う✨今日も素敵レシピ感謝デス❦

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る