えのきとコーンの醤油炒め レシピ・作り方

えのきとコーンの醤油炒め
  • 5分以内
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
えのきはキッチンバサミで切り、冷凍コーンを使えば包丁いらずでお弁当のおかずが一品出来ます。

材料(1人分)

  • えのき 1/2束
  • コーン 大さじ2
  • 胡麻油 小さじ1
  • 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1 フライパンを温め、胡麻油を入れる。
  2. 2 フライパンに、キッチンバサミで石づきを取り除いたえのきを半分の長さに切り入れ、コーンも入れて中火にかける。
  3. 3 えのきがしんなりしてきたら醤油を回し入れる。

きっかけ

お弁当レシピ考案中。

おいしくなるコツ

キッチンバサミでえのきを切れば、包丁・まな板いらずです。醤油はえのきの独特な臭い消しの役割もあります。

  • レシピID:1390051276
  • 公開日:2021/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき
料理名
えのきとコーンの醤油炒め
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る