生もずくの簡単酢の物 レシピ・作り方

生もずくの簡単酢の物
  • 約10分
  • 100円以下
さとママ3645
さとママ3645
生もずく、コリコリとした食感がいいですね。
まずは酢の物で頂きます。レモン果汁をお好きなだけどうぞ!

材料(2人分)

  • 生もずく 130g
  • 胡瓜 1/2本
  • 茗荷 1個
  • すし酢 大さじ2
  • レモン果汁 適量

作り方

  1. 1 生もずくは数回水をかえながら、茶色が出なくなるまで洗います
    その後、熱湯で湯通しします
  2. 2 キッチンバサミで食べやすい長さに切って、容器に入れます
  3. 3 胡瓜はスライスして、塩ひとつまみ(分量外)入れて軽く混ぜます
    ミョウガは縦に半分にして斜め切りにして、さっと水洗いして水切りしておきます
  4. 4 器に寿司酢を入れて軽く混ぜ、水分を絞った胡瓜とミョウガを入れて混ぜます
    器に盛り、レモン果汁をかけます

きっかけ

当地では珍しい生もずくが手に入りました

おいしくなるコツ

生もずくは水洗いだけで食べられるそうですが、熱湯に通すと安心です 簡単酢やだしまろ酢など利用して、簡単につくりましょ

  • レシピID:1390044772
  • 公開日:2020/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もずく
さとママ3645
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る