ボウルにザルをのせ、クッキングペーパーを2重にして(又はコーヒーフィルター)をのせ、ヨーグルトを適量入れます。
ラップをかぶせ冷蔵庫で寝かせます。
冷蔵庫に入れる寸前、ポタポタ水きりが始まっています。
ボウルに貯まった水分(ホエイ・乳清)は栄養たっぷり、飲み物やお味噌汁に入れると味にコクと深みが増して美味しくなります。
(1)をお好みの硬さ加減になったら取り出します。
3時間寝かすと、やわらかめのクリームチーズ状態に。ひと晩寝かせるとスプーンですくって傾けても落ちにくくしっかりタイプになります。
野菜のディップソースやサラダに、グラタンに加えたり、サンド風のパンにも・・・いろいろ使えます。
チーズや生クリームの代用にカロリー控えめで味は濃厚で美味しいです。
その他水切りヨーグルトのアレンジレシピです。
●水切りヨーグルト入りホットケーキ・・1390008086
●ハムとゆで卵のヨーグルトトースト・1390008106
●ごぼうのサラダin水切りヨーグルト・・1390008105
●焼き柿のヨーグルト添え・・1390008094 ↓
プレーンヨーグルトの水分を切ることで、生クリームやチーズなどと同じようなもちもちしっとり食感になります。カロリーはチーズや生クリームの約1/6で、とってもヘルシー☆”濃厚でクリームチーズのような味わいは癖になるかもです。
冷蔵庫で寝かせる(放置する)時間によって固さを変えることができます。
柔らかめは30分~固めは半日~水切りします。
1週間ほど日持ちはしますが、簡単に出来るのでその都度作ったほうがより美味しくいただけます。
レシピID: 1390007983
公開日:2011.10.21
2017.02.15
2016.10.20
2016.09.07
2016.07.03
レアチーズケーキが好きなので、これも大好き^^
こんにちわ(*^-^*) 今日は無茶クチャ暑いですね。 梅雨はどこへいったのかなぁ・・ブツブツ ヨーグルトひんやり美味しそう^^*
2件
ロングさん、コメントありがとうございます。
ヨーグルトの滑らかさが増してしっとり濃厚になって美味しいですよ。
いろんなレシピに使えるのでぜひお試しくださいね。
カロリーが少なくなるのも魅力です^^*
これはいいですね~ もっちりヨーグルト!
食感の違いは、まったく別の食べ物になりそうで
是非、食べてみたいと思います。
© Rakuten, Inc.