アプリで広告非表示を体験しよう

戻さず正解!干し椎茸でウマウマ炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
+うさうさ+
干し椎茸を戻さないでぱきぱき折って、下味をつけてそのまま一緒に炊き込みます。干し椎茸のいいダシが出ます♪
みんながつくった数 6

材料(4合人分)

■干ししいたけに下味をつける
干ししいたけ
中5枚
○しょうゆ
大さじ1
○酒
大さじ1
■鶏肉に下味をつける
鶏もも肉
150g
◎しょうゆ
大さじ1/2
◎酒
大さじ1
ごぼう
50g
人参
1/2本
油揚げ
1枚
4合
●しょうゆ
大さじ1
●酒
大さじ1/3
●みりん
大さじ2と1/3
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は研いでざるにあげて水を切っておく。
  2. 2
    ボールに干ししいたけのかさの部分をぱきぱき折って入れる。(軸は別のお料理でダシとる時などに使えるのでおいときます。)
    ○の酒と醤油をかけ混ぜて下味をつけておく。
  3. 3
    鶏肉は食べやすい大きさに切り、◎の酒と醤油をかけ混ぜて下味をつけておく。
  4. 4
    人参と油揚げは細切り、ごぼうはささがきにする。(冷凍ささがきごぼうを使用するならほぐしておけば凍ったまま入れてOK)
  5. 5
    炊飯器の内釜に米を入れ、●の調味料を入れてから、4合の目盛りまで水を入れる。
  6. 6
    干し椎茸を米に混ぜ込み、人参・ごぼう・油揚げをのせて30分ほど浸しておく。
    米が水を吸ったら鶏肉ものせて炊飯器のスイッチオン♪

おいしくなるコツ

全体の酒・しょうゆ・みりん=1:1:1になるように振り分けてます。5.5合炊きの炊飯器で炊いてますが、取説では炊き込みご飯は3合まで、となってました(^^;3合で炊くときは調味料は全部大さじ2になるようにしてください。

きっかけ

生協で教えてもらった「おいしいたけごはん」を具沢山炊き込みご飯にアレンジしました。

公開日:2011/10/15

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

+うさうさ+ 旬の素材を使って、化学調味料フリーで、簡単にできる美味しいお料理が大好きです。 育ち盛りの息子と娘がいる食いしん坊一家です。 夫の柴犬のレシピも掲載中。 楽天ROOMも始めました♡ なるべく即承認しますが、遅いときはTwitterにお知らせくださると早くなります(笑) Twitter → @usausa_rktn (2022.3)

つくったよレポート( 6 件)

2022/11/20 22:41
自家製干し椎茸を使って作らせて頂きました♥️ごぼうが無かったので、レンコンを入れてみました!!(*´∇`) 沢山作りましたが、沢山食べられて美味しかったです♪
chiharu-mama
自家製干し椎茸!!!贅沢な感じ!!蓮根もよいですね~♪うちの眠ってる干し網も活躍させなきゃ!炊き込みご飯食べたくなりました。レポ感謝です♡
2015/07/09 10:05
椎茸のだしがとってもイイ! 美味しかったです。家族が沢山食べてくれました。おひつの残り写真です。
ちっち0909
承認遅れてごめんなさい!m(_ _)m 沢山食べてくれて嬉しいです♡ 椎茸戻さなくてもいいだし出ちゃうんですよね♪レポありがとうございました(*´∀`*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする