ひじきの生姜煮 レシピ・作り方

ひじきの生姜煮
  • 約30分
  • 100円以下
Shimo9756
Shimo9756
生姜の風味がポイント。大根の皮を入れたらさらに美味しくなりました。

材料(4人分)

  • 乾燥ひじき 30グラム
  • 大根の皮 50グラム
  • ○しょうゆ、みりん 各大さじ2
  • ○さとう 小さじ2
  • ○水 大さじ2
  • ○顆粒だしの素 小さじ1/2
  • ショウガのみじんぎり 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 ひじきは流水で洗いたっぷりの水に浸してもどす。ダイコンの皮は細切りにする。
  2. 2 フライパンにサラダ油をひきダイコンの皮を炒める。油が回ったらひじきをいれ炒め、○を順に入れる。煮汁がなくなるまで炒り煮にする。
  3. 3 ショウガのみじん切りをいれ混ぜる。

きっかけ

残っていた大根の皮もいれてみました。

おいしくなるコツ

ショウガのみじんぎりは最後に加えます。

  • レシピID:1390004820
  • 公開日:2011/05/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき
料理名
ひじきの生姜煮
Shimo9756
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る