さっぱり紅生姜のいなりずし レシピ・作り方

さっぱり紅生姜のいなりずし
  • 約1時間
  • 300円前後
るいこ0321
るいこ0321
ご飯は、紅生姜を混ぜただけですが、お好みでゴマを加えても美味しいです。

材料(5人分)

作り方

  1. 1 下準備をします。
    ご飯2合を炊いておく。
    油揚げは熱湯を回しかけて油を抜き、半分に切る。
    紅生姜は細かく刻む。
  2. 2 鍋に麺つゆを煮立て、油揚げを煮る。
  3. 3 炊きあがったご飯に、紅生姜を混ぜ込む。
  4. 4 3を油揚げにあわせた大きさの俵おにぎりにする。
  5. 5 軽く水気を切った2を4にかぶせる。

きっかけ

毎年、梅干しを作るついでに紅生姜も作ります。それを利用したご飯を食べたくて作っています。

おいしくなるコツ

俵おにぎりを作る時は、ラップを使うと便利です。 ご飯がさっぱりしているので、油揚げはしっかり油抜きしなくても美味しくいただけます。

  • レシピID:1390004594
  • 公開日:2011/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
紅生姜ご飯のいなりずし
るいこ0321
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る