簡単★手作りキムチ レシピ・作り方

簡単★手作りキムチ
  • 約1時間
  • 300円前後
でみ
でみ
白菜がすごく余って、鍋も飽きた人におすすめ!
キムチって、浅漬けのようなものだったら簡単に作れます!
漬け汁も冷麺に応用したりして、手作りもなかなか面白いです★

材料(容器2個人分)

  • 白菜 1/2玉
  • 大さじ1
  • キムチの素 大さじ1~2
  • 昆布 お好みで
  • 小エビ お好みで
  • 魚醤(しょっつる、いしる、いしり) あれば隠し味に

作り方

  1. 1 白菜を、食べやすい大きさに切って、塩もみして30分くらい置く。
    (ざるの上で水が下に流れるようにすると良いと思います。)
  2. 2 通常キムチを漬けるときには、ヤンニョム(薬念)という韓国の薬味唐辛子味噌を使うそうです
    (薬念は、食が薬になる医食同源の思想に基づくそうです)。
    私はお手軽にキムチの素を使います。
  3. 3 塩もみしてしんなりした白菜に、キムチの素を混ぜ合わせる。
  4. 4 タッパーにラップをしいて(におい移りを防げます)、保存します。
    500mlのタッパー2個分になりました!

きっかけ

白菜がものすごくあまって、もう鍋が飽きた人におすすめ! キムチって、浅漬けのようなものだったら簡単に作れますよ!! 漬け汁も冷麺に応用したりして、手作りもなかなか面白いです★

おいしくなるコツ

酸味があるタイプではなく浅漬けタイプのキムチは簡単に作れます! 漬け汁も冷麺に応用できます★ 昆布を入れたり、小エビを入れたり、魚醤(しょっつる、いしる、いしり)を隠し味にしてもおいしいと思います!

  • レシピID:1380000819
  • 公開日:2011/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ガーリック・にんにく
料理名
キムチ
でみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Ljoekelsoey
    Ljoekelsoey
    2013/02/27 20:04
    簡単★手作りキムチ
    白菜がたくさん余っていたので作ってみました。

    たくさん食べれる味でとても美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る