セロリの葉のツナ昆布和え レシピ・作り方

セロリの葉のツナ昆布和え
  • 約10分
  • 300円前後
メリッコ
メリッコ
セロリの葉が沢山あったらぜひ。おすすめです♪

材料(2人分)

  • セロリの葉(細い茎も含む) 70g
  • ツナ(オイル漬け) 1/2缶
  • 塩昆布 ひとつまみ
  • ●しょうゆ、レモン果汁 各小さじ1/2

作り方

  1. 1 セロリの葉はよく洗い、沸騰した湯に入れてさっと茹でる。
    鮮やかな色になったら冷水に取って冷まし、水気をしぼって2cmの長さに切る。
  2. 2 ボウルにセロリの葉、ツナ(オイルごと)、塩昆布、●を入れて和える。

きっかけ

葉が沢山ついているセロリをよく買うので、葉まで活用できるレシピを考えました。

  • レシピID:1370018027
  • 公開日:2021/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
セロリ塩昆布その他の和え物ツナ缶
メリッコ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る