きゅうり寒天のからし酢味噌 レシピ・作り方

きゅうり寒天のからし酢味噌
  • 約15分
  • 100円以下
liarra
liarra
きゅうりすりおろし1本と寒天でつくる簡単小鉢。
たいした物でもないけどちょっと綺麗♡
冷やしてどうぞ

材料(4〜6人分)

作り方

  1. 1 すまし汁に粉寒天を入れて火にかける。2ふんほど沸騰させる。
  2. 2 粗熱が取れたら、その中にすりおろしたきゅうりを入れる。
    汁ごと入れて大丈夫です。
  3. 3 型にいれて冷やし固める。
    食べるときに酢みそをかけてね♡
    酢味噌は一つに対して小さじ1〜お好みで。
  4. 4 型は市販の卵どうふを食べた後の容器です。
    この容器だと6個できました。

きっかけ

きゅうりをからし酢味噌で食べるとおいしいですよね。寒天にしたら美しいかな?と思ってつくりました。 型は市販の卵豆腐を食べたあとの容器です。 一つあたり55〜60ccはいります。 ちなみにすまし汁は水280ccに大さじ1の白だしでもいいです。

おいしくなるコツ

すまし汁が熱いうちにきゅうりをいれると、きゅうりが煮えてしまい色がきたなくなってしまいます。 あら熱がとれてから入れてください。 ただ、寒天は常温で固まってしまうので、あんまり冷えてもきゅうりが混ざりませんので、あら熱を取るときはみててね♡

  • レシピID:1370014496
  • 公開日:2020/03/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
寒天低カロリーおかず夏バテ対策100円以下の節約料理きゅうり
関連キーワード
きゅうり寒天 サッパリ ひんやり 簡単
料理名
きゅうり寒天のからし酢味噌
liarra
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る