豆腐だんごの野菜あんかけ レシピ・作り方

豆腐だんごの野菜あんかけ
  • 約30分
  • 500円前後
GreenSoybeans
GreenSoybeans
ボリューム満点なのに低カロリー!だんごの枝豆とあんの野菜の食感がイイのでダイエット中でも満足できる一品です。

材料(4人分)

  • 【豆腐だんご】
  • 絹豆腐(茂蔵で売ってた) 180g
  • 小麦粉 120g
  • 25g(1/2個)
  • ベーキングパウダー 小さじ2
  • 砂糖 小さじ2
  • 小さじ1/2
  • 玉ねぎa 90g
  • 枝豆 60g
  • 揚げ油 適量
  • 【野菜あん】
  • ★醤油 小さじ3と1/2
  • ★みりん 小さじ3と1/2
  • ★和風だしの素 小さじ1
  • ★砂糖 小さじ1と2/3
  • ★塩 小さじ2/3
  • ★水 300cc
  • オクラ 20g
  • にんじん 20g
  • しめじ 30g
  • 玉ねぎb 30g
  • 片栗粉(水溶き片栗粉用) 10g
  • 水(水溶き片栗粉用) 10g

作り方

  1. 1 豆腐だんごのタネを作る。
    絹豆腐、小麦粉、卵、ベーキングパウダー、砂糖、塩を混ぜ合わせる。
  2. 2 玉ねぎaをみじん切りにする。
  3. 3 みじん切りにした玉ねぎと枝豆を 1 に加えて混ぜ合わせ、豆腐だんごのタネ完成。
  4. 4 野菜あんを作る。
    にんじん、玉ねぎb を千切りにし、オクラを5mm程度の厚さに切る。しめじは石づきを切ってばらす。
  5. 5 ★の調味料と水を鍋に入れて火にかける。
  6. 6 5 が沸騰したら 4 の野菜を入れて、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
    あんが透明になったら一度火からおろす。
  7. 7 豆腐だんごを揚げる。
    3 のタネをスプーンで取り(1個40gくらい)、165℃くらいの油で約5分揚げる。
  8. 8 食べる直前に 6 の野菜あんをもう一度火にかけ、一煮立ちさせ、皿に盛り付けた豆腐だんごの上からかける。

きっかけ

ダイエット中でも気にならないような、低カロリーなのにお腹いっぱいになるメニューを作ろうと思って考えました。野菜も取りたかったので、あんは野菜あんにしてみました。

おいしくなるコツ

野菜あんは野菜がくたくたになってしまうので煮込みすぎに注意! 豆腐だんごは菜箸でひっくり返しながら揚げると全体にきれいな揚げ色がつきます。 豆腐は木綿でもOKですが、絹の方がなめらかな食感に。今回は茂蔵の絹豆腐を使いました。

  • レシピID:1370005768
  • 公開日:2013/04/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
あんかけ
GreenSoybeans
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る