簡単てごね寿司 レシピ・作り方

簡単てごね寿司
  • 1時間以上
  • 300円前後
紫君子蘭
紫君子蘭
前もって作っておけるので忙しい時にもおすすめです。
簡単で美味しいので良く作ります♪

材料(4~5人分)

  • 炊きたてのご飯 3合
  • * 酢 130cc
  • * 砂糖 大さじ5
  • * 塩 大さじ3/4弱
  • 刺身用のまぐろ 350~400g
  • 醤油、みりん 各50~60g
  • わさび、生姜(チューブ入りの物) 各 小さじ2~
  • 大葉、のり、ごま 適量

作り方

  1. 1 ボウルに酢(分量外)を塗ります。
    *の材料を鍋に入れ砂糖が溶けるくらい少し温めます。
    炊きたてのご飯をボウルに入れ寿司酢を回しかけ混ぜます。4~5分そのままにしてから冷まします。
  2. 2 醤油、みりん、生姜、わさびをボウルに入れ良く混ぜます。
  3. 3 小さめに切った刺身も加えて混ぜます。
    10~30分程漬けます。
  4. 4 ほぼ冷めた1の酢飯に3のつけ汁を入れ混ぜたら、刺身も加えてサックリ混ぜます。
    お好みで海苔やごまも混ぜて完成です。
  5. 5 3合お米を炊く場合
    お米2合にマンナンヒカリ1本(75g)の割合で使います。
    洗って水を切ったお米を
    炊飯器の内釜に入れ、マンナンヒカリも加えてから三合の目盛りまで水を入れ炊きます

きっかけ

簡単に作るお寿司です。

おいしくなるコツ

お米は少し水を控えてお酒大さじ1を加えて炊くと美味しいです。 1~2時間して味がなじんだころからが食べ頃です。

  • レシピID:1370003101
  • 公開日:2011/12/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
お寿司
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る