春キャベツと長芋とパインの回鍋肉風炒め レシピ・作り方

春キャベツと長芋とパインの回鍋肉風炒め
  • 約10分
  • 500円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
味付け簡単、味はほぼ回鍋肉で美味しさ間違い無し!
一皿で様々な食感を楽しめて箸が止まらない美味しさでご飯もお酒も進みまくり!
お弁当のおかずにもおすすめ!

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 味付けは焼肉のたれとごまドレッシングときな粉を1:1:1で混ぜるだけと超簡単です。
    これだけで回鍋肉風の味付けになります。
  2. 2 ノザキのランチョンミートを使用しました。
    ウインナーやハム、ベーコン等の家にある物で作っても良いです。
  3. 3 ボウルに★を全て入れてよく混ぜ合わせておきます。
    肉の加工品に塩分や旨味があるので濃い味付けにしなくても良いです。
  4. 4 熱したフライパンに食べやすい大きさに切ったランチョンミートを並べて両面に焼き目が付くまで中火で焼きます。

    焦げ付き難い鍋なら油は不要かごく少量で良いです。
  5. 5 ランチョンミートに焼き目が付いたら皮を剥いてひと口サイズに切った長芋とひと口サイズに切ったパイナップルを加えて炒め合わせます。
  6. 6 食べやすい大きさのざく切りにした春キャベツと3の合わせだれを加えて炒め合わせます。

    春キャベツは柔らかくて火の通りが早いので炒め過ぎないようにお気を付けください。
  7. 7 最後に皮を剥いて薄切りにした新玉ねぎを加えて炒め合わせれば出来上がりです。

    新玉ねぎのシャキシャキ食感を残すために炒め過ぎないのがポイントです。
  8. 8 お皿に盛り付けて完成です。
  9. 9 芯まで食べられる台湾産パイナップルを使用して作りました。
    台湾パインは酸味が弱くて甘味が強く加熱するとさらに甘味が強くなります。
    子供向けの甘めの味付けの炒め料理には特におすすめ!

きっかけ

輸入量がここ2年で8倍にも増えている安価で美味しい台湾パインの美味しい食べ方として考案し作成しました。 果物、デザートとして少量つまむのではなくおかずの一品としてたくさん消費できるように、との思いで考案し作成しています。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。 長芋は早い段階で加えてしっかり炒めてホクホク食感でも遅い段階で加えてサッと炒め合わせてシャキシャキ食感でもどちらでも美味しいです。

  • レシピID:1360029089
  • 公開日:2023/04/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャベツランチョンミート・スパムパイナップル長芋新玉ねぎ
関連キーワード
誰でも作れる 栄養満点 子どもが喜ぶ ご飯が進む
料理名
春キャベツと長芋とパインの回鍋肉風炒め
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る