ご飯が進む!エスニック風れんこんのきんぴら レシピ・作り方

ご飯が進む!エスニック風れんこんのきんぴら
  • 約15分
  • 300円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
甘じょっぱさとスパイシーさでとても美味しいです。
お正月用のれんこんもエスニック風にしてみませんか?
ご飯もお酒もめちゃ進む味です。

材料(4~6人分)

  • れんこん 1節(300g)
  • 切り落としベーコン 5枚(70g)
  • りんごと梅とキウイのジャム 大さじ2~
  • ナンプラー 大さじ1
  • カレー粉 小さじ1

作り方

  1. 1 れんこんは皮を剥き、食べやすい大きさに切って分量外の酢水に晒してあく抜きをしてしっかり水切りします。
  2. 2 熱した鍋に細切りにしたベーコンを入れて焼き目が付くまで炒めます。
    焦げ付き難い鍋なら油は不要です。
    ハムやソーセージ、挽肉、細かく切った豚こま肉等にしても良いです。
  3. 3 ベーコンに焼き目が付いたら1のれんこんとりんごと梅とキウイのジャム、ナンプラーを加えて炒め合わせます。

    ナンプラーが無ければ液体塩こうじや白だし等にしても良いです。
  4. 4 れんこんに火が通ったらカレー粉を加えて炒め合わせて出来上がりです。
  5. 5 お皿に盛り付けて完成です。

    しっかり冷まして密閉容器に入れて冷蔵保存すれば3日程度は食べられますので作り置きおかずにもおすすめです。
  6. 6 ちょっと大人のりんごと梅とキウイのジャム(レシピID:1360025998)を使用しました。
    市販品や各家庭で作ったりんごジャム等で代用しても良いです。

きっかけ

きんぴらは醤油味の甘辛い味付けという固定観念でガチガチの人にこそ作って食べて欲しい一品として考案し作成しました。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。

  • レシピID:1360026048
  • 公開日:2021/12/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
レンコンのきんぴら簡単おつまみ300円前後の節約料理リンゴジャムベーコン
関連キーワード
誰でも作れる みんな大好き お酒が進む ご飯が進む
料理名
れんこんのきんぴら
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る