大豆たっぷり五平餅風 レシピ・作り方

大豆たっぷり五平餅風
  • 約15分
  • 300円前後
・あず・
・あず・
五平餅に大豆をたっぷり入れて・・
美味しくイソフラボンgetですヽ(*´∀`)ノ

材料(2人分)

  • 大豆の水煮 1袋
  • 冷ご飯 150g
  • [味噌タレ]
  • 味噌・砂糖 各大さじ1
  • 醤油 小さじ1/2
  • 大さじ1/2

作り方

  1. 1 大豆の水煮は水気を切り、ご飯と一緒に耐熱ボウルに入れる。
    レンジのご飯温めキーで温めたら、すりこぎなどでよくすり潰す。
  2. 2 濡らした手で丸め、1センチ程度の厚みに潰す
  3. 3 ごま油を温めたフライパンで2を両面3分程度ずつやや中火で焼く。

    トースターの天板にクッキングシートや分量外のオイルを塗ったアルミホイルを敷、その上に取り出す
  4. 4 [味噌タレ]の材料を耐熱容器に入れ、混ぜる。
    600ワットレンジで40秒加熱。
  5. 5 3のごはん大豆の表面に4の味噌タレをかけ、温めたトースターで5~8分焼き完成。

きっかけ

大豆でイソフラボンをget

  • レシピID:1360009938
  • 公開日:2015/12/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐簡単お菓子300円前後の節約料理その他のヘルシー食材大豆
料理名
五平餅
・あず・
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る