金時草(ハンダマ・水前寺菜・式部草)豚肉のゴマ炒め レシピ・作り方

金時草(ハンダマ・水前寺菜・式部草)豚肉のゴマ炒め
  • 約10分
  • 300円前後
・あず・
・あず・
ごまの香りが美味しい炒め物です~

材料(2人分)

  • 金時草(ハンダマ・水前寺菜) 1/2袋
  • 豚肉 80g
  • 白すりごま 大さじ1
  • 1-2つまみ
  • ごま油 小さじ1/2

作り方

  1. 1 金時草は葉だけをむしり、沸騰した湯でサッと茹でる。
    水洗いして水気を切る。
    食べやすい大きさにカットする
  2. 2 ごま油を温めたフライパンで豚肉を炒め、7割程火が通ったら1の金時草を加え、炒める。
  3. 3 豚肉に完全に火が通ったら、すりごまと塩を加え、全体に絡んだら火を止め完成

きっかけ

簡単で美味しく~

おいしくなるコツ

味を見て、金時草の癖を感じるようなら、仕上げに +ゴマ油少々・すりごま少々追加してみてね

  • レシピID:1360009915
  • 公開日:2015/10/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜簡単夕食豚こま切れ肉・切り落とし肉夕食の献立(晩御飯)
料理名
金時草の炒め物
・あず・
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る