スタミナをつけよう!かぼちゃのニンニクソテー レシピ・作り方

スタミナをつけよう!かぼちゃのニンニクソテー
  • 約10分
  • 300円前後
tekonani
tekonani
「バーベキューの味!」と子どもたちは喜びました。甘いかぼちゃ料理に飽きたらどうぞ♪暑い日にもぴったり!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 【下準備】
    ・にんにくは皮をむいてうす切りにする。
    ・かぼちゃは、レンジで2、3分加熱し、少しやわらかくしてから、うすく切る。
  2. 2 フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒める。
    にんにくに焦げ目がつき、サラダ油に香りが移ったら、にんにくを皿に取り出す。
  3. 3 同じフライパンにバターを熱し、溶けたらかぼちゃを入れて、両面を焼く。
  4. 4 かぼちゃが焼けたらにんにくを戻し、にんにく醤油(または醤油)をまわしかけて出来上がり♪

きっかけ

風邪の娘のためにつくりました。

おいしくなるコツ

にんにく醤油は、醤油150ccにニンニク3かけを入れて、煮沸した瓶で1週間以上おいた物です。なければ普通の醤油で大丈夫です。 かぼちゃが焦げやすいのですが、我が家は少し焦げた感じが好みです。焼き加減はお好みで!

  • レシピID:1360001129
  • 公開日:2011/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
関連キーワード
かぼちゃ にんにく スタミナ にんにく醤油
料理名
スタミナをつけよう!かぼちゃのニンニクソテー
tekonani
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る