アプリで広告非表示を体験しよう

食べるラー油で香味だれ・・カリサク豚こまサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楊枝甘露
冷凍になっていて使い道に困ったりしている豚こま…、余り物の野菜で十分おいしくいただけます!
みんながつくった数 1

材料(3人分)

豚肉こま切れ
200g
塩・胡椒
少々
片栗粉・小麦粉
大さじ3・小さじ1
レタス
5枚
トマト
1個
長ネギ
4cm
好みでブロッコリー、かいわれ、水菜など
適量
★食べるラー油
大さじ1
★柚子ぽんず(味ほんでも可)
大さじ3
☆にんにく
1かけ
☆生姜
1かけ弱
☆ネギまたはニラ
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆にんにく・生姜・ネギをみじんぎりに。
  2. 2
    みじんぎりにした1に、★食べるラー油・柚子ぽんずを加え、香味だれの出来上がり。
  3. 3
    塩・胡椒で味付けした豚肉に、片栗粉&小麦粉をまぶす。
  4. 4
    3を、180℃の油でカリカリになるまで揚げる。
  5. 5
    好きな野菜をお皿に散らし…その上にカリカリに仕上がった4をのせる。
  6. 6
    2で出来た香味だれをたっぷりかけて、出来上がり~♪

おいしくなるコツ

豚肉はカリカリになるまで、高温長めに揚げるのがコツだよっ♪

きっかけ

食べるラー油の使い道にマンネリ化してたところ、たまたま冷蔵庫にあった豚こまを見て思いついた。

公開日:2010/10/21

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚こま切れ肉・切り落とし肉
関連キーワード
食べるラー油 豚肉 サラダ ラー油
料理名
カリカリサラダ

このレシピを作ったユーザ

楊枝甘露 はじめまして~♪ お料理好き・食べるのもっと好きっ!な楊枝甘露です。 今は怪獣(3才・女児)にとっても手がかかるので、時短・簡単レシピを少しずつ紹介していけたらなと思います。 時間に余裕がでてきたら、趣味だったお菓子作りも再開していきますのでよろしくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2012/08/25 20:05
野菜いろいろで美味しくいただきました(@ ̄ρ ̄@)
チェルシィ〜
つくレポありがとうございます。 夏場はこういったもののほうが食欲がすすみますよね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする