~大根の生姜しょうゆ和え~ レシピ・作り方

~大根の生姜しょうゆ和え~
  • 5分以内
  • 100円以下
REIKOM
REIKOM
大根の栄養を出来るだけ多く残すには、生で食べるのが一番だそうです!特に根の上部にあたる部分は辛みが少ないので、サラダや和物に最適ですね~

材料(3人分)

  • 大根 1/4本
  • 青ねぎ 2本
  • 乾燥ワカメ 3g
  • えのき 30g
  • ※生姜チューブ 5センチ程度
  • ※薄口醤油 小さじ2
  • ※濃口醤油 小さじ1
  • ※みりん 小さじ2
  • ※かつお節 1/2パック

作り方

  1. 1 半分に切ったえのきを湯がいて、ザルにあげたら水にさらさずになるべく早々に自然に冷やします。
  2. 2 大根は千切り、ワカメは戻して水切りを、青ねぎは5センチ長さに切ります。 
    上記をボールに入れて、※の調味料で和えます。
  3. 3 2に冷やしたえのきを入れて和えたら出来上がりです。

きっかけ

大根を買ったので作りました。

おいしくなるコツ

大根は塩もみ不要です。 調味料でしんなりなります。  時間が有れば生の土生姜を卸した方が良いです。 出来れば1時間位冷蔵庫で保存後食卓へ…。

  • レシピID:1350024412
  • 公開日:2023/01/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根100円以下の節約料理5分以内の簡単料理簡単夕食
REIKOM
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る