簡単♡節約!余った刺し身大根で作る大根餅 レシピ・作り方

簡単♡節約!余った刺し身大根で作る大根餅
  • 約10分
  • 100円以下
REIKOM
REIKOM
お刺し身に添えてある大根のけん(つま)。
あまりにも多すぎて食べられない時にはサラダや大根餅にすると、立派な一品に…!

材料(3人分)

作り方

  1. 1 お刺し身に添えてあるけんを洗って一晩水につけておきました。
    それを水切りします。
  2. 2 ハムは1センチ角、かにかまぼこはほぐしておきます。
  3. 3 1と2、片栗粉と小麦粉を混ぜ合わせます。
    水気が有れば固まりますが、少ないようでしたら水を足します。
    ※このときは一晩水につけたので、大さじ1程度の水のみ加えました。
  4. 4 小さくハンバーグ型にした3を、ごま油で焼きます。
  5. 5 両面焼き目を付けてから蓋をして蒸し焼きにします。
  6. 6 器に盛り付けたら出来上がりです。
    ※自家製のポン酢にマヨネーズを添えて食べました。

きっかけ

大量の大根のけんを使いたくて作りました!

おいしくなるコツ

ハムやかにかまぼこは冷蔵庫にあったものを使用。エビやニラ等入れると豪華になります。 形はしっかり整えなくてもしっかり固まりました! 甘辛く味付けしても美味しく頂けます。

  • レシピID:1350024361
  • 公開日:2023/01/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根簡単夕食100円以下の節約料理
REIKOM
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る