豚もやしの塩バターラーメン。No.589 レシピ・作り方

豚もやしの塩バターラーメン。No.589
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
豚もやしを炒め、塩スープで煮て白髪ネギ、バターをのせていただきました。

材料(2人分)

  • 豚ロース薄切り切り落とし肉 200g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • 袋麺 2袋(110g×2)
  • もやし 1袋200g
  • ピーマン 2個
  • シメジ 1房
  • ゆで卵 2個
  • 長ネギ 1\3本(白髪ネギ)
  • ニンニク 3片
  • 生姜 1/4個
  • キャノーラ油 大さじ1杯
  • バター 15g×2
  • ⭐️塩 4g(塩スープ)
  • ⭐️酒 大さじ1杯(塩スープ)
  • ⭐️鶏ガラスープの素 中さじ1杯(塩スープ)
  • ⭐️湯 3カップ(塩スープ)
  • 茹で湯 4カップ

作り方

  1. 1 豚ロース薄切り切り落とし肉のドリップをキッチンタオルで拭き、細切りし、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 ピーマンは細切り、シメジは石突を取り小房に分け、もやしは洗って水を切り、ゆで卵は半分にスライスします。
  3. 3 長ネギは白髪ネギにし、生姜は細切り、ニンニクはスライスします。
  4. 4 ⭐️塩スープ(酒、鶏ガラスープの素、塩)を作ります。
  5. 5 フライパンに油を敷き、生姜、ニンニクを炒めます。
  6. 6 ニンニクの香りがしたら、1の豚ロース肉を炒めます。
  7. 7 豚ロース肉に焼き色がついたら、ピーマン、シメジを入れて炒めます。
  8. 8 火が通ったらもやしを入れ、⭐️塩スープを加えます。
  9. 9 沸騰した⭐️湯を加えて具材を煮ます。
  10. 10 ⭐️湯をとった鍋に、茹で湯とちぢれ麺を入れて茹でます。
  11. 11 10のフライパンからスープをラーメン丼に入れ、湯切りしたちぢれ麺を箸でほぐしながらのせます。
  12. 12 11のラーメン丼に具材をのせ、白髪ネギ、茹で卵、バターを添えて出来上がりです。

きっかけ

ちぢれ麺一袋29円、豚ロース薄切り切り落とし肉200g198円、もやし18円、ラーメン1杯148円で出来ました。

おいしくなるコツ

塩スープ鶏ガラスープの素、酒、塩だけでも結構野菜と煮たので、いい味が出ました。

  • レシピID:1350024226
  • 公開日:2022/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2023/01/05 08:08
    豚もやしの塩バターラーメン。No.589
    ラーメン美味しかったです。
  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2022/12/26 08:17
    豚もやしの塩バターラーメン。No.589
    塩バターでラーメン美味しかったです。
  • あどん9120
    あどん9120
    2022/12/11 09:18
    豚もやしの塩バターラーメン。No.589
    参考にさせていただきました。美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る