ザーサイの肉もやし炒め。No.534 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いつちやんk
ザーサイの塩味でもやし、豚肉を炒めました。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚ロース切り落とし肉
250g
少々(下味)×2
ブラックペッパー
少々(下味)
ザーサイ
1/2玉
もやし
1袋
オクラ
1個
生姜
1/4個
ニンニク
4片
シメジ
1/2房
鷹の爪
1個
炒りごま
小さじ1杯
ごま油
大さじ1杯+1回し
鶏ガラスープの素
小さじ2杯

作り方

  1. 1
    豚ロース切り落とし肉をキッチンタオルで拭き、一口大に切り塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2
    ザーサイは細切りしてボールに入れ、ぬるま湯で10分塩抜きし、もやしは水洗いしてザルにあけます。
  3. 3
    生姜は細切り、ニンニクはスライス、オクラは小口切り、シメジは石突を取り小房に分け、鷹の爪は輪切りにします。
  4. 4
    フライパンに油を敷き、ニンニク、生姜を焼きます。
  5. 5
    ニンニクの香りがしたら豚肉、鷹の爪を炒めます。
  6. 6
    豚肉に焼き色がついたら、ザーサイ、シメジ、オクラを入れ、ブラックペッパー、鶏ガラスープの素を加えて炒めます。
  7. 7
    火が回ったらもやしを炒め、しんなりしたら火を止め、ごま油をひと回しします。
  8. 8
    皿に盛りつけて、炒りごまを散らして出来上がりです。

おいしくなるコツ

ザーサイをぬるま湯で塩抜きし、ブラックペッパーと鶏ガラスープのシンプル味付けで作ってみました。

きっかけ

ザーサイが冷蔵庫に残っていたので、使ってみました鯛

公開日:2022/07/18

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉

このレシピを作ったユーザ

いつちやんk お酒のつまみにもなる、簡単レシピをご紹介します。冷蔵庫にあるものを使い切る料理を考えます。また、自家栽培した野菜やハーブを使って、香りを楽しめる料理を提供します。業務スーパー御用達の安価な食材を使って、味変レシピに挑戦します。 パン好きの孫のために、パン作りを始めました。

つくったよレポート( 1 件)

2022/08/21 18:14
ザーサイと肉もやし美味しかったです。
ちよんすけ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする