鶏肉厚揚げこんにゃくの味噌煮込み鍋。No.452 レシピ・作り方

鶏肉厚揚げこんにゃくの味噌煮込み鍋。No.452
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
鶏もも肉と厚揚げ、こんにゃくを味噌タレで煮込んだ鍋にしました。

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 250g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • 厚揚げ 半丁
  • こんにゃく 300g
  • 冷凍里芋 6個
  • 冷凍れんこん 8個
  • 人参 1本
  • 生姜 1/2個
  • 切り餅 3個
  • ゆで卵 2個
  • 味噌 大さじ1杯(味噌煮込みタレ)
  • 麺つゆ 大さじ1杯(味噌煮込みタレ)
  • 醤油 中さじ1杯(味噌煮込みタレ)
  • 大さじ1杯(味噌煮込みタレ)
  • みりん 大さじ1杯(味噌煮込みタレ)
  • 砂糖 小さじ2杯(味噌煮込みタレ)
  • 鷹の爪 1個(味噌煮込みタレ)
  • 和風出汁の素 中さじ1杯
  • 3カップ
  • 乾燥九条ネギ 1g

作り方

  1. 1 鶏もも肉のドリップをキッチンタオルで拭き、一口大にそぎ切りし、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 厚揚げは賽の目、こんにゃくはスプーンで千切り湯通しし、切り餅は拍子木切り、ゆで卵は殻をむいておきます。
  3. 3 人参は輪切り、冷凍れんこんは半分に切り、里芋はそのままでラップし電子レンジで4分加熱、生姜はすりおろします。
  4. 4 味噌煮込みタレ(味噌、みりん、酒、砂糖、麺つゆ、醤油、鷹の爪輪切り、生姜すりおろし)を作ります。
  5. 5 鍋に水、和風出汁の素を入れ、里芋、れんこん、人参を煮ます。
  6. 6 煮立ったら、こんにゃく、厚揚げ、1の鶏もも肉を入れ煮ます。
  7. 7 煮立ったら、ゆで卵、切り餅を入れ、4の味噌煮込みタレを加えて煮込みます。
  8. 8 味が染み込んだら火を止め、乾燥九条ネギを散らして出来上がりです。

きっかけ

寒い日はやっぱり鍋、それも味噌タレかなと思って作りました。

おいしくなるコツ

いつもより少し少なめの水で、鶏もも肉と厚揚げ、こんにゃくを味噌タレで煮込んだ鍋にしました。

  • レシピID:1350023288
  • 公開日:2022/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉厚揚げ板こんにゃく
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る